Archives for 9月2019

2020年3月号ハルメク

2020年3月号 ハルメク
株式会社 ハルメク P.52~57

脳と体をつなげて生かす「きくち体操」第46回

今月のテーマ 【 脳と体をつなげる 】 

みなさんは 毎日どんなふうに
きくち体操を、実践してくださっているのでしょうか?
読むだけでは力はつきませんよ。

今の自分を知るために脳を使って動かす

意識して動かしていれば体は応えてくれる

自分の体を知るための動き 1・2・3

『婦人公論』

『婦人公論』10/8号
・・・「きくち体操」は
流行りのエクササイズとは違います・・・

菊池和子先生へのインタビューが掲載されています。

ぜひお読みください!!!

 

◆ 『朝日新聞』にて好評連載中!!!

朝日新聞にて「いっしょに きくち体操」、大好評連載中です☆彡
毎月 第3水曜日、東京版・千葉版・埼玉版・栃木県版・北陸版の一部に掲載されます。

デジタル版でもご覧いただけますのでぜひご覧くださいませ。

グッドエイジャー賞受賞

2019年9月12日(木)
グッドエイジャー賞受賞

一般社団法人 日本メンズファッション協会 主催
グッドエイジャー賞をいただきました。

「グッドエイジング運動」の一環として
いきいきと楽しく、かっこよく、
そして魅力ある人生を送られている人として選ばれました。

ありがとうございます。

2019年10月号ハルメク

2019年10月号 ハルメク
株式会社 ハルメク P.44~49

脳と体をつなげて生かす「きくち体操」第41回

今月のテーマ 【 老い 】 

人は誰でも年を取ります。
わかっているから、毎日 脳と体を動かして
その備えをして生きるのです。

体をよくしていけるのは、あなたしかいません

生きる力をつけるための体の動かし方 1・2

毎日行いたい、基本の動き

私と「きくち体操」物語
・・・骨折して、改めて動かすことの大切さを実感しました

-->