Archives for 11月2014

CHANTO増刊 新春『すてきな奥さん』

141122 すてきな奥さん

CHANTO増刊 新春『すてきな奥さん』

主婦と生活社  ¥1,599(税込) P.212~

1日5分でお悩み解消
つら~い痛みをとって元気に!!
肩、腰、ひざに効く「きくち体操」
痛みは 大切な筋肉が弱ったサイン

2014年12月号 暮らすめいと

141122 暮らすめいと12月号

2014年12月 東京新聞暮らすめいと

中日新聞東京本社 P.4

東京新聞読者の生活情報誌

きくち体操18 連載中!!!
健康な人は体が美しい
首「下」 頭を横と斜め上下に動かす

『讀むハピリー』

141107

2014年11月3日(月) 浜松町グリーン・サウンドフェスタ「浜祭」会場にて 

文化放送「玉川美沙のハピリー」のタブロイド版 『讀むハピリー』 が配布されました。

2ページ目を開いてビックリ!  宮川彬良先生と菊池和子がアップでご対面!
・・・えっ?!見つめあってる???
なんて思えるのも過言ではないような宮川先生の告白もあったりして・・・。

今までにない、まったく新しい朝の体操を作りたい! そんな“野望”から始まった『ハピリー体操』
毎週土曜朝の生活習慣として、これからも末長くよろしくお願い致します。
念の為もう一度、
文化放送1134kHz 土曜朝7:00~「玉川美沙のハピリー」
ハピリー体操は、8時の時報のすぐあとです!!!

2014年11月 暮らすめいと

20141107122558_00001

2014年11月 東京新聞暮らすめいと

中日新聞東京本社 P.4

東京新聞読者の生活情報誌

きくち体操17 連載中!!!
健康な人は体が美しい
首「上」 首の前側の筋肉を使う

2014年12月号 いきいき

20141106120717_00001

2014年12月号 いきいき

いきいき株式会社 P.89~95

はじめてのきくち体操・その47
転ばない、しっかりした足腰を育てましょう。
連載中!
「きくち体操」で筋肉を動かしていけば、丈夫な骨が育ちます。
筋肉を動かす刺激が、足腰の骨を強くします。

-->