bullet1

見学はできますか?

はい。各クラスで有料で見学体験ができます。 電話での予約が必要です。 入会に際して、「きくち体操」をより良く理解していただくために見学体験をしていただいています。 一般クラスでもすでに満員のクラスは、見学体験・入会はできません。詳しくはスタジオ案内をご覧ください。 ※75歳以上の方の見学体験は、川崎・四谷・戸塚スタジオにある1時間クラスで承っております。

bullet2

どのような服装がいいですか?

動きやすい服装であれば基本的には大丈夫ですが、体のラインを隠すようなものは、自分の体をよく見て感じ取ることが難しいので、「きくち体操」ではお勧めできません。 多くの生徒さんがレオタードとスパッツ(トレンカ)を着用しているのは、自分の体をよく見る、触る、そして変化を感じ取り、よりよくしていくためです。 また体を締め付ける下着などは着用しないでください。 原則として裸足ですが、五本指のソックスをはいていてもかまいません。

bullet3

スタジオではどのような感じで動きますか?

各スタジオによって広さや混みぐあいの違いはあります。スタジオが狭く、人数の少ないクラスだと20名くらい。ほとんどのクラスでは平均30~50名程度で動きます。 川崎・四谷スタジオ等広いスタジオでは60~80名くらいのクラスもあります。 (定員に達しているクラスはスタジオ案内をご覧ください。) きくち体操の動きは、1人で行う動きと、2人組になってお互いに補助し合ったり、足の裏を直接合わせたり、手や足の指を組んだりする動きがあります。しかしながら、これらの動きは強制ではありません。 1人で動きたい方はそのまま1人で行うことができます。

※現在は新型コロナウイルス感染防止対策のため、各スタジオ定員を設けております。また二人組の動き等も行っておりません。 また見学体験の際には同意書への御署名もいただいております。
bullet3

カードは使えますか?

カードはご利用できませんので、スタジオでのお支払いは現金のみでお願いいたします。 お月謝は手続きの上、銀行引き落としとなっております。 尚、「物販」と「10回チケット」のみPayPayが使用可能です。

bullet2

運動の経験があまりないのですが大丈夫でしょうか?

きくち体操は激しく体を動かす運動ではありませんので、運動の経験は特に必要ありません。 「無理しない」「がんばらない」で、今の自分を感じとりながら体を動かしますので、ご自分のペースで動いていただけます。

bullet2

シニア対象のクラスはありませんか?

現在シニアクラスはありませんが、75歳以上の方が入会される際に適する「1時間クラス」があります。 一般の75分クラスより授業時間が短いクラスです。 川崎・四谷・戸塚スタジオに1クラスずつあります。

bullet2

授業は男女一緒ですか?

はい。ただし、川崎スタジオ土曜日12:30に男性のみのクラスがあります。

bullet2

男性クラス(土曜日12:30~13:45川崎スタジオ)はどのようなクラスですか?

女性の多いクラスに参加するのはちょっと・・・。という男性のために設けられたクラスです。現在30代から80代までの会員の方々がいらっしゃいます。 一般的に多い、「鍛えて、頑張って体をつくる」という考えを180度転換して、 生きていくための「しなやかで力のある心身」を育てていくことが目標です。

bullet2

自分の都合で授業の曜日や時間帯を変えられますか?

曜日を決めて参加されている方(月謝会員)の場合は振替制度があります。 またチケット制では都合の良い時にご自身で予約いただき参加することも可能です。 詳しくは入会案内をご覧ください。

bullet2

肩こりや腰痛に効果はありますか?

原因や症状は皆さんそれぞれ異なるので、一概には言えませんが 筋肉の力が弱っていることが原因であれば、ほとんどの場合症状は改善します。 ただ、「ご本人がどれだけ自分の体に愛情をかけ、良くしていこうと願って、 毎日動くか」によるのです。 自分の体を良くするのはご自身にしかできない作業なのです。

bullet2

本を読んで自分なりにやってみているのですが、 それぞれの動きを何回ぐらいやったらいいのですか?

きくち体操は、まず、今の自分を見つめ感じとることから始まります。 ですから、それぞれの動きについてもただ回数を決めてこなすのではなく、 どれだけ自分の状態を感じとることができるかが大切なのです。 足首を20回まわしたからおしまいというのではなく、たとえ5回でも頭(脳)を使って意識を集中して、自分の状態を感じながら動くことができれば、そのほうがいいのです。

bullet2

妊娠中にきくち体操をしてもいいですか?

妊娠中の方には、スタジオで動くことはご遠慮いただいております。 自宅などでご自分の体と相談しながらご自分の責任で体操することは差し支えありません。 出産後にまた復帰され、体操を続けていらっしゃる方も多いです。

bullet2

生理の時に動いてもいいですか?

生理は病気ではないので、動いていただいてかまいません。 ただ、体調が悪い時には無理をしないでください。 きくち体操を始めて、生理痛、生理不順などが改善されたとおっしゃる方は多くいらっしゃいます。